top of page

Research topics

​製作中

About

My name is Alexa Young

Briefly introduce yourself and share something interesting with website visitors. Double click to edit the text.

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram

脳の左右非対称性

脳は、右と左で少しずつ構造や働きが違っていて、これを「脳の左右非対称性」と呼びます。この特徴はヒトを含め、多くの動物に見られ、高度な脳の働きを支える重要なしくみと考えられています。

 

実際に、ヒトでは自閉症や統合失調症の患者さんにおいて、脳の左右非対称性に異常があることが報告されています。

 

私たちは、ショウジョウバエの脳にある「Asymmetrical Body(AB)」という左右非対称な構造に注目しています。このABの非対称性は、ハエの“長期記憶”の形成に必要であることがわかってきました。

 

この研究では、ABがどのようにして左右非対称に作られるのか、分子や細胞のはたらきに注目して解明を目指しています。

Image 6_Subset_Maximum intensity projection.lsm (RGB).tif

〒678-1297 兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目2番1号 研究棟 634号室

inaki[at]sci.u-hyogo.ac.jp

0792-58-0206

© 2025 by Mikiko Inaki. Powered and secured by Wix

bottom of page